現在100個以上をお預かり中。ひとつひとつ丁寧に作業しています。
●ヒモ切れ修理については出来るだけ当日渡しで対応しています。メンテナンスは購入してくれた選手との約束と考えています。遠慮なくお持ち下さい。
型付け・修理の納期は「現在の納期目安」をご確認下さい。
【店舗所在地】 Googleマップは こちら です
〒216-0042 神奈川県川崎市宮前区南野川3丁目34-33 アルバトロス1F 電話:044-982-1790 営業時間12:00~20:00 定休日:水曜日(臨時休業などは営業カレンダーを確認下さい)
mail: secondbase★bb-park.net ←★を@に変えてください
【お店外観】
お店入り口です。「グラブ型付け修理専門店 SECONDBASE」の看板が目印です。あまり目立たない場所ですが、OKスーパー野川店から歩いて1分の場所にあります。
【店内の写真】
野球用品のことなら何でもお気軽に御相談下さい。各メーカーカタログより取寄せも可能です。在庫があれば2~3日で入荷します。入荷次第ご自宅へ配送することも可能です。
【グラブ販売】
ミズノ、久保田スラッガーを中心に硬式グラブ・硬式ミット・軟式グラブ・軟式ミット・少年用グラブ・少年用ミットを展示販売しています。型付けサンプルも多数展示してありますのでご自由に手にとってお確かめ下さい。自分の好みの型を選ぶ参考にして下さい。
【修理メニューの一部】
当店でご提供できるサービスの一部です。当店のPカバーは革製のカバーを用いています。アッパー部分はミシンで縫い込みますので、見た目もスッキリし砂が入りにくいと好評です。スラッガーラベルの交換も人気です。ご依頼の多い用品修理についても価格と納期を掲示していますので安心です。 他店購入品でも大丈夫ですので遠慮なくお持ち下さい。Pカバーの付け替えにも対応しております。
【メンテナンスの大切な道具】
グラブ・ミット型付け、用品修理などに使う修理用具の一部です。グラブたたき台は通常サイズの約2倍サイズを特注で作ってもらいました。型付けの細かな調整にあたりこの大きさが必要です。ひとつひとつ誠意を込めて作業しております。
【お店スタッフ】
兄弟2人で営んでおります。型付けは桑野(弟)が担当しています。混雑時は少々お時間を頂戴する場合がありますのでご了承下さい。電話の声が似ているとお客さまによく言われます。御用件はどちらにおっしゃっていただいても大丈夫ですがご指名の際は「兄のほう」「弟のほう」とおっしゃって下さると助かります。2人ともに野球少年の父親でもあります。どうぞお気軽にお声がけ下さい。
★2020年9月 「週刊ベースボール」で紹介されました。詳しくは こちら です。
★2017年5月 当店の型付けがNHKテレビ番組で紹介されました。詳しくは こちら です。
【公共交通機関でのアクセス】
①JR線・東急線「武蔵小杉駅」より東急バス(杉09 野川台公園前ゆき)にて野川郵便局前バス停下車 徒歩1分
②JR南武線「武蔵新城駅」より川崎市バス(城11 宮前平駅ゆき)にて野川郵便局前バス停下車 徒歩1分
③東急田園都市線「宮前平駅」より川崎市バス(城11 新城駅ゆき)にて野川郵便局前バス停下車 徒歩1分
【お車でのアクセス】 東名高速「東名川崎IC」より約10分 第三京浜「京浜川崎IC」より約10分 Googleマップは こちら です